この記事では、FRONTIAのAi(あい)おすすめの料理レシピをお届けしています。レシピ順の食材のほか、作り方のポイントや代用アレンジもご紹介しているのでぜひご覧ください。
おすすめ料理レシピ

甘くてカリッと香ばしい大学芋って、食べ始めると止まらないですよね!
でも「油で揚げるのは大変そう…」と思っていませんか?
実はフライパン1つで、少ない油でもおいしい大学芋が作れるんです♪
今回は【簡単大学芋レシピ】をご紹介します♪
カリッとしっとり甘い大学芋の材料
材料(2人分)
- さつまいも 1本(約250g)
- サラダ油 大さじ3
- 砂糖 大さじ3
- みりん 大さじ1
- 醤油 小さじ1/2
- 黒ごま 小さじ1
カリッとしっとり甘い大学芋の作り方
- さつまいもはよく洗って皮つきのまま一口大の乱切りにし、水に10分さらして水気を拭き取ります。
- フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、さつまいもを揚げ焼きにします。竹串がスッと通ったら取り出します。
- フライパンの油を軽く拭き取り、砂糖・みりん・醤油を入れて弱火で煮立てます。
- 泡が細かくなってきたらさつまいもを戻し入れ、タレを全体に絡めます。
- 火を止めて黒ごまをふり、器に盛りつけて完成です♪
カリッとしっとり甘い大学芋のポイント
ポイント
- カリッと仕上がる!
水にさらすことでデンプンが落ち、揚げたときにべちゃっとしにくくなります。 - 甘さ控えめでもOK!
砂糖とみりんの量を調整すれば、自分好みの甘さにできます。 - 冷めてもおいしい!
タレが絡むことで時間が経っても味がしっかりして、お弁当のおかずにもぴったりです。
カリッとしっとり甘い大学芋のアレンジ
| アレンジ方法 | 内容 |
|---|---|
| はちみつ追加 | 甘さをより自然にして ツヤ感アップ |
| 黒糖に変更 | コクのある深い甘さに変身 |
| ナッツをプラス | 香ばしさと食感が楽しめる |
| バターを少し加える | コクが増してデザート感アップ |
おすすめ関連レシピ
油でしっかり揚げたい派はこちら!
スティック大学芋
余ったさつまいもで簡単焼き芋!
フライパンで作る簡単大学芋なら、思い立ったときにすぐ作れて便利です。
外はカリッ、中はホクホクで、甘いタレが絡んで止まらないおいしさ。
おやつにもご飯のおかずにもなる万能レシピ、ぜひ試してみてくださいね♪

甘いの好きなら絶対ハマる!
作ったら手が止まらなくなるかも♪






コメント