本サイトは一部プロモーションが含まれます.

【フライパンで簡単】秋刀魚の塩焼きレシピ!グリルなしで後片付けもラクラク♪

【フライパンで簡単】秋刀魚の塩焼きレシピ!グリルなしで後片付けもラクラク♪ 料理
この記事では、FRONTIAのAi(あい)おすすめの料理レシピをお届けしています。レシピ順の食材のほか、作り方のポイントや代用アレンジもご紹介しているのでぜひご覧ください。

おすすめ料理レシピ

秋といえば、やっぱり秋刀魚!香ばしく焼き上げた秋刀魚はご飯が止まらないおいしさですよね。

でもグリルを使うとお掃除が大変だったり、焼き加減が難しかったり…。

そこで今回は、フライパンで簡単に作れる「秋刀魚の塩焼きレシピ」をご紹介します♪

旬の秋刀魚を手軽においしく楽しめるので、ぜひ試してみてください!

秋刀魚の塩焼きの材料

材料(2人分)
  • 秋刀魚 … 2尾
  • 塩 … 適量
  • 大根おろし … お好みの量
  • しょうゆ … お好みの量

秋刀魚の塩焼きの作り方

  1. 秋刀魚は流水で洗い、水気をしっかり拭き取ります。
  2. 食べやすい大きさに半分(または3等分)に切ります。
  3. 両面にまんべんなく塩をふり、10分ほど置いて余分な水分を出します。
  4. 出てきた水分をキッチンペーパーで軽く拭き取り、焼く直前にもう一度軽く塩をふります。
  5. フライパンにクッキングシートを敷き、中火で熱し、秋刀魚を並べます。
  6. 両面をそれぞれ4〜5分ずつ焼き、表面がこんがりしたら取り出します。
  7. 大根おろしを添え、しょうゆを少しかけて完成です♪

秋刀魚の塩焼きのポイント

ポイント
  • 塩は二度使いが決め手!
    置き塩で臭みを取り、焼く直前の追い塩で味を決めます。
  • 水分は洗わず拭く!
    塩を流すと旨みも落ちるので、キッチンペーパーで押さえるのが正解です。
  • フライパン+クッキングシートが便利!
    皮がくっつかず、きれいに香ばしく焼けます。

秋刀魚の塩焼きのアレンジ

アレンジ代用・追加食材効果・ポイント
味噌だれ秋刀魚仕上げに
味噌だれを塗る
コク深い
和風アレンジに♪
秋刀魚の梅しそ焼き梅肉と大葉を
のせて焼く
さっぱり
爽やかな風味に!
香草焼きパセリや
ローズマリーを加える
洋風おつまみに変身!
秋刀魚の蒲焼き風甘辛だれで
煮からめる
ご飯にぴったりな
濃い味に!

おすすめ関連レシピ

グリル派は後片付け楽チンなこちら!

秋と言ったら焼き芋♡

秋の味覚のきのこたっぷりパスタ

秋刀魚は旬の時期にしか味わえない特別なおいしさです。

フライパンを使えば、グリルなしでもふっくらジューシーに仕上がります。

塩のふり方と水分の拭き取りが、美味しさの大きなポイントです。

ぜひ旬の秋刀魚をおうちで手軽に味わってみてくださいね。

秋刀魚の脂じゅわ〜っと、ごはんおかわり必須だね!

FRONTIA SNS

コメント

タイトルとURLをコピーしました